ニュースリリース・お知らせ
- 2025.04.02
-
【日本シードビーズ協会は、トーホー株式会社が運営する「ビーズの学校」です】*━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━*ビーズ刺しゅうの体験会ビーズ・デコ刺しゅうをはじめよう。ビーズ刺しゅうは現在大人気のビーズワーク!!*━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━*本講座のデザイナーで指導者の米永真由美さんの体験会に参加できる企画です。この機会にビーズ刺しゅうの勉強をしてみましょう。今更聞けないようなことや、基礎から学びたい方にもおすすめです。■ 日 程 :Zoom会場体験会(両キット受講も可能です)1,フラワーブローチ ビアンカ ・・5月26日(月)AM10:30-13:002,バレッタ チェーロ ・・・・・・5月26日(月)PM14:00-16:30■ 講 師 : 米永真由美先生■詳しい内容は" こちら " からご不明点な点等ございましたら、事務局までお問い合わせください。日本シードビーズ協会〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目9-11 トーホー株式会社 東京支店内FAX: 03-3851-9787 T E L: 03-6858-3550(月~金: 10時~17時)
- 2025.03.29
-
【日本シードビーズ協会は、トーホー株式会社が運営する「ビーズの学校」です】*━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━*歴史と文化が息づく手仕事 くみひも体験会*━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━*組紐の歴史は古く、手軽に日本の文化に触れられる楽しいアクティビティです。今回は、組み方が覚えやすく、組み目が揃いやすいので初心者の方にお薦めです。オリジナルの"角組紐台"で本格的なくみひもを体験して、皆様の新しい出会いの場になりますように。【講師 高木洋恵先生コメント】■ 日 程 :東京A:2025年6月20日(金)10:00-13:00東京B:2025年6月20日(金)14:00-17:00東京C:2025年6月21日(土)10:00-13:00東京D:2025年6月21日(土)14:00-17:00■ 会 場 : 浅草橋トーホーセミナールーム■ 講 師 : 高木洋恵先生■詳しい内容は" こちら" からご不明点な点等ございましたら、事務局までお問い合わせください。日本シードビーズ協会〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目9-11 トーホー株式会社 東京支店内FAX: 03-3851-9787 T E L: 03-6858-3550(月~金: 10時~17時)
- 2025.03.17
-
【日本シードビーズ協会は、トーホー株式会社が運営する「ビーズの学校」です】*━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━*ビーズルーミング体験会 開催について*━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━*木製の織り機より使いやすく綺麗に織れるクロバー(株)の「ビーズ織り機」を使用し、TOHOビーズ世界最高品質の「Aikoビーズ」で、アクセサリー作りを楽しんでください。■ 日 程 : TOHOセミナールーム2025年5月21日(水)AM10:30~13:00 , PM14:00~16:30ギャラリー t 2階2025年6月 9日(月)PM14:00~16:302025年6月13日(金)PM14:00~16:30■ 会 場 : TOHO セミナールーム/ ギャラリー t〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目9-11■ 講 師 : 小坂あや子先生■詳しい内容は" こちら " から*━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━*モダンビーズステッチ体験会*━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━*ご不明点な点等ございましたら、事務局までお問い合わせください。日本シードビーズ協会〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目9-11 トーホー株式会社 東京支店内FAX: 03-3851-9787 T E L: 03-6858-3550(月~金: 10時~17時)
メディア掲載情報

再放送決定!「美の壺・選」 File522"千変万化の輝き ビーズ"
「千変万化の輝き ビーズ(29分)」(初回放送: 2020/12/18)
詳細はこちらから
★再放送日時:2023/10/19(木)前6:45~7:14 <NHK BSプレミアム・4K同時放送>

広島テレビ テレビ派
テレビ派特集で メイドインヒロシマ世界に誇るご当地ブランド として TOHOBEADS広島工場が紹介されました。

OPEN FACTORY……………………
