グラスビーズの製造工程

グラスビーズの製造工程

グラスビーズはガラス原料の調合から始まり、多いものは30工程もの加工を経て多様な色彩と輝きが作り出されます。

ガラス原管の製造

原料調合
上質な硅石粉・ソーダ灰などのガラス原料と着色原料などを調合します。

溶融
ガラスの溶融炉で約20時間、1300℃余りに加熱して飴のようなガラスが出来上ります。

管引
溶けたガラスをとり出し製管用坩堝に移し、引き出すガラスの中央に空気を吹き込みながら管引機で引張り、ガラスは固まって細い管(原管)が出来上ります。

一次加工

切断
高速で回転する刃物によって原管を、ほぼビーズの大きさに切断します。

炭粉→元焼
約700℃の回転炉で加熱し、切断品の角を溶かして丸いビーズに成形します。

洗浄
汚れたビーズをきれいに洗います。

仕上げ
表面が磨りガラス状になっているビーズを電気炉で表面だけを溶かし、きれいな艶のあるビーズに仕上げます。

二次加工

繰り返し
二次加工は、着色/玉虫/メッキ/ラスター・オーロラなどの工程を一度、または数回繰り返すことにより、ビーズに多彩な美しさをもたせます。

商品出荷

世界のビーズファンへ
輸出は神戸埠頭から世界へ、
国内向けは主に東京・大阪の代理店を経て、全国の百貨店・小売店・手芸教室などに届けられます。

私たちが作ってます!

世界の国々にTOHOビーズの品質の良さをお届けしています。

ショップ

    REAL SHOP……………………
    店舗情報
  • ビーズブティック
  • OFFICIAL ONLINE SHOP………
  • ビーズのマーケット
  • ビーズのマーケット
    • TOHOビーズカタログ請求

  • ビーズ検索

  • TOHO BEADSチャンネル
  • DJ Tobbyのビーズラジオ


OPEN FACTORY……………………
archive | オープンファクトリー digest | 2022.11.23

for kids |

…………………………………………

FaceBook



Twitter


  • Sustainability |
  • SDGs
  • Certificate OEKOTEX

オススメサイト・コーナー


  • 健康経営優良法人2023
  • 社労士診断認証制度 職場環境改善宣言企業
  • ひろしま企業健康宣言
  • ザ・広島ブランド認定

ページトップへ